もっと色んなヘアスタイルを楽しみたいけど、ショートヘアはスタイリングがどうしてもマンネリ化してしまう。
そんなショートヘア女子、これからショートヘアにするか迷ってるあなたに朗報です。
今回は女性のショートヘアでかっこいいアレンジを作る簡単スタイリング術を紹介します。
ショートヘアの悩み
まずはショートヘアの方の悩みをいくつかあげていきたいと思います。
- 顔が幼く見える
- 大胆なイメチェンが出来ない
- 中途半端に伸びてしまうと形が崩れる
- 男の子っぽくなりやすい
- スタイリングのバリエーションが少ない
- コテで巻くのが難しい
などの悩みがありますね。
更に言えば、髪型も服みたいにその日の気分で変えたい、中途半端に伸びてくると形が崩れ、髪も結べなくてスタイリングに困る、デートの時は大人な女性らしいスタイリングがしたい、などといったエピソードがありまし。
短い髪は毎日のお手入れが楽で健康的な髪の毛を保ちやすい反面、スタイリングのバリエーションが限られてマンネリを感じる方が多いみたいです。
ショートヘアでもロングヘアの方のように、女性として色んなメイクをしたり、シーズンごとで服を買うように日々のヘアスタイリングも楽しみたいですよね。
女性のショートヘアでかっこいいアレンジを作る簡単スタイリング術3選
ここからは上記の悩みを踏まえてショートヘアでも簡単にかっこよくキマるスタイリング術を3選紹介します。
1.前髪をアレンジする
→大人っぽくなりたい&大胆にイメチェンしたい時にオススメ
ショートヘアは顔が幼く見えたり、ボーイッシュな印象を与えやすいです。
そんな時は前髪を流してあげたり、思い切ってアップにしてみましょう。
前髪を流したり、アップにすることにより顔をシャープに見せてくれる効果があり、一気に大人っぽい印象に仕上がります。
大胆なイメチェンは難しいと思われるショートヘアですが、前髪をアレンジするだけで印象はだいぶ変わります。
スタイリングが苦手な方でも前髪だけのアレンジなので鏡を見ながら簡単に出来るのが嬉しいですよね。
参考動画:
2.サイドヘアをくるりんぱする
→伸びかけのショートヘアにオススメ
伸びかけのショートヘアになるとサイドヘアの広がりや長さが気になってきますよね。
髪が中途半端に伸びてしまうとロングヘアのように髪全体をゴムでまとめるのが難しく、特に寝癖や癖毛の人はごまかすのが難しくなります。
そんな時はサイドヘアの気になる部分をくるりんぱしちゃいましょう。
これはサイドヘアだけではなく伸びかけの前髪にも使えるテクニックです。
参考動画:
3.ヘアアクセを使いこなす
→女性らしいヘアアレンジを楽しみたい時にオススメ
ショートヘアの方こそ、あえてピンだけではなくバレッタやスカーフなどのヘアアクセを積極的につけてみてください。
短い髪にヘアアクセは女性らしさもかっこよさも演出してくれて、ロングヘアの方には出せない甘辛ミックスな印象のヘアスタイルになれます。
また普段使いにオススメなのが“金ピン”で作るアレンジです。
金ピンとは金色のアメリカピンのことで、派手すぎず地味すぎないカジュアルなアレンジを楽しめます。
ピンを無造作に髪に留めても可愛いですし、何本か組み合わせて星型や三角形などの形を作る方法もあります。金ピンの可能性は無限大なので是非色々トライしてみてくださいね。
参考動画:
番外編
耳元と首元のアクセサリーなどにもこだわってみよう
スタイリングとは少しテーマが離れてしまいますが、ヘアアレンジをより素敵にするため、首元や耳元のアクセサリーなどにもこだわってみましょう。
耳から首回りがすっきりしたショートヘアはピアスやイヤリング、ネックレスをつけることでスタイリングを大人な色っぽい雰囲気へと引き立ててくれます。
服装も少しこだわってみたりして、デコルテを素敵に見せてくれるようなトップスを選ぶのもアリかもしれませんね。
まとめ
今回紹介したスタイリングはコテやワックスなどを使わなくてもご自宅で簡単に出来るので不器用さんや小さなお子様にもオススメです。
もちろん慣れてきたらコテやワックスなどを使ってアレンジしてみても面白いです。
一見、スタイリングを楽しめないと思われがちなショートヘアですが、 実はロングヘア以上に大人っぽくも女性らしくもアレンジできる可能性を沢山持っているんです。
髪が短いから…と諦めるのではなく、髪が短いからこそ色んなスタイリングにトライしてあなたに似合うヘアアレンジをを見つけてくださいね。

秋田 健太

最新記事 by 秋田 健太 (全て見る)
- 【完成】髪の表面がちりちりに…!? 原因と対策を知って綺麗な髪をキープしよう - 2020年1月27日
- ショートヘアやボブの伸ばしかけ期を全力で楽しむ3つのポイントを徹底解説! - 2019年8月27日
- 【30代〜40代】パサつく髪をサラサラツヤツヤにする方法について完全解説 - 2019年7月23日
コメントを残す